メル友

自然な誘い方【モテレポート】

博美さん(21歳 事務)

あるサイトで知り合った男性とはいわゆる“メル友”の関係から始まりました。
趣味が同じで住んでいるところが近いという事もあり、すぐに意気投合して数回メールした後にゴハンを食べにいったり、遠出したりして、メル友というよりも今では友達として楽しく過ごしています♪

面白い人なので楽しいし、女性として意識されすぎることもないので一緒にいてとてもラクチンなんです。

待ち合わせをして出かける事も多いのですが、約束してなくっても、急に
「時間があいたから一緒にゴハンでもどう?」とか「出張行ってきたから」とおみやげをもらったりと自然に誘ってくれるんです。
といっても、ヘンに女性慣れしていなそうな感じもまたイイなんですよね~。

これからもずっと一緒にいたいと思える友達に出会えてとっても幸せです♪

メル友から友達の関係に

“メル友”から普通の友達関係になることって、よほど相性が良いとか、一緒にいて楽しいと思わない限りあまり多くはなさそう。
一度会ってしまえば、メールだけではない本当の相手の姿が見えてくる訳ですから、「想像していたのと違った」とか「会わないほうがよかった」というのもよくあることですよね。
メール文と本来の姿とのギャップが少ないほうが、会った時により自然に馴染めるものです。
今回はそのイメージが一致できた良いケースではないでしょうか?

一緒にいて楽しい時間を共有できる

家が近くて趣味が合えば、話題も自然と似かよるもの。
共通の話題で盛り上がれるのは、お互いの気持ちを近づける上で最高の条件ではないでしょうか。
また、異性として過剰に意識されると話しづらくなったりしがちですが、“友達”というスタンスで上手にお付き合いしています。
一緒にいて楽しいのがイチバン。そういう相手とはまた会いたいと思えるものです。

自然な誘い方

約束して待ち合わせをするだけではなく、それ以外でもさりげなく自然に誘えるというのはポイント高いですね。
それだけ博美さんをとても身近な友達として普段から意識しているんじゃないかなぁ。

無理に会いたい気持ちを押し付けすぎず、フレンドリーに誘ってもらえると、自然と相手の誘いに乗りやすい雰囲気になりますよね。
たとえ都合がつかなくて断ったとしても、「残念だけど、また今度会おうね!」くらいのスタンスが感じられると、気持ちの負担にもならなくて、長く付き合っていきたいと感じますし。
きっとこういうタイプの男性は男友達とも上手に付き合っているんだろうなぁと思います。

エミの思い出し

私も一緒にいると楽しい男友達がいますよ。たわいもない事で笑いあえる、とてもイイ友人です。
博美さんの男友達は趣味が同じで、近所、そして誘い上手なんて最強ですね!
同性、異性関わらずに、仲良くできる友人がいるって幸せですよね。
これからもますます仲の良い友達関係を続けていってくださいね!

会うたび新鮮なメル友【モテレポート】

まどれーぬさん(23歳 会社員)

1才上のAくんとはネットで知り合いました。

はじめはメールをしたり、チャットをしたりと、ネット上だけの関係でしたが、メールでもチャットでも楽しくて、相手をもっと知りたいと思い、半年後に会ってみることにしたんです。

ネッ ト上の彼しか知らないということもあり、警戒しながら、そしてあまり期待しないで食事に行ったのですが、思っていたよりもネット上と現実の彼の姿のギャッ プが少なくて色んな話を聞けたし、いつもメールで自分の本音をさらけだしているからか、昔からの友人と話すようにスムーズに話せたんですよ。

それからは映画を見たり、食事をしたり、遠出したりとこれまで数回遊びに行きました♪

わりと頻繁に会って趣味の話や映画の話、今ハマってることや、地域グルメの情報交換などをしているのですが、話しやすくいつも面白い話を聞かせてくれるので新鮮で何度会っても飽きないんですよねぇ。

というよりかは、次もまた会いたいなーという気持ちになるんです^^
今はメル友というよりは、電話したり遊びに行ったりする大切な友人です。

メル友から友人に

ネット上では仲良くできても、会うとなると躊躇したり、時にはドタキャンなんてこともありますし、会えたとしても緊張したりしてうまく話せなかったりするコトってありますよね。

メル友としては楽しいけど、実際会うと「ちょっとなぁ…」って感じたり、実際に会うと、相手に興味がなくなりメールの連絡が途絶えてしまうという話も聞きます。

だからバーチャルな世界ではなく、現実でも友人になれるほど仲良くなれたというのはとても相性が良いということなんだと思います。
きっかけはネットでも、大切な友人として仲良くしているというのは素敵なことですね。

ネット上と現実のギャップが少ない

ネット上ではスゴク面白くて、明るくて魅力的な人と感じても、実際に会うとギャップを感じる事って多少はあると思います。
実際に会った方が好印象の場合もありますが、たいていの場合は逆パターンなのではないでしょうか。

ネット上では面白くて楽しいキャラなのに会うと冷たかったり、無口だったりと全然態度が違うと、女性は戸惑い引きます。
ネット上と現実とのギャップが少ないほど、その人をより信頼できますから。
まぁ、そのギャップがたまらない!という女性もいるかもしれませんが。

また会いたくなるオトコ

一緒にいて飽きずに楽しく過ごせるというところが今回のモテ君の最大のポイントでしょう!

まどれーぬさんのメル友の場合は情報交換だけではなくて、ハマっていることなど
個人的な話もしているようですし、その内容も面白く話せるというのはいいですね!

ユーモアのある男性って一緒にいるだけで楽しいし、また会いたいと思っちゃいますね。
これは友人としてだけではなく、恋人としても同じことが言えるんじゃないかな。
会うたび新鮮に感じる男性はステキです♪

エミの思い出し

私の周りには「メル友」から始まっておつき合いして結婚した人が数人います♪
その人達はいわゆる「出会い系」じゃなくて、好きなミュージシャンが一緒だったり、好きなスポーツが一緒だったりと趣味が同じでその関係のサイトで出会ったらしいです。

ネット上での出会いって良くない面が多く取り上げられがちですが、メールでは本音で会話できるから早く仲良くなれるという良い面もあると思います。
ネットも上手に活用すれば出会いにもつながるというとても良いケースですね。